いよいよ『アドバンスド・ファイティング・ファンタジー第2版』が登場しましたね。
一世を風靡したゲームブックFFシリーズ、その世界をTRPGで遊ぶダンジョニアRPGが、より洗練、増補された形で帰ってきました。
これからリリースされるだろう世界設定集『タイタン』、怪物データ集の『モンスター事典』も楽しみですが、今あるルールブックだけでも十分に繰り返しプレイできると思いますね。シナリオ『火吹山の魔法使い』が同梱ですし、何よりルールブックに用意されたサポートコンテンツが素晴らしい。
僕はランダム・ジェネレート表が大好きなので、AFF2のダイスを使ったダンジョン・ジェネレートには、いたく感激しました。手軽なダンジョン攻略シナリオなら、これを用いるだけでサッと準備できます。
AFF2は他の部分も含めて軽めのシステムですから、FFシリーズのゲームブックに習ったボリュームあるシナリオを作成するだけでなく、こうしたツールで手っ取り早く開始するのも大アリでしょう。
◆ニューダン氏のダンジョン表
そのAFF2のダンジョン・ジェネレートを見て思い出したのが、以前に訳したエリック・ニューダン氏の「ダンジョンタウン・クロウル・ダイスドロップ表」です。
これも紙の上にダイスを撒くことで全体の部屋(エリア)配置が決定されるものでした。
d4、d6、d8、d10、d12、d20を1つずつ必要とするのですが、上の写真のように印刷した表の上にランダムで散らばせます。
ダイスが乗った部分がダンジョンもしくはタウンで使われる部屋や通路、または建物や区画になります。
これをつなぐと地図ができます。各部屋(区画)に配されたキーワードと右端のランダムチャートの結果を任意で組み合わせれば、簡易の冒険セッティングができあがります。
作者のニューダン氏には許諾を得ておりますので、ここにあらためてダウンロード先フォルダへのリンクを公開します。フォルダ内には表PDFと取説代わりのテキスト、ニューダン氏による使用例の写真が入っています。
ダウンロード:ダンジョンタウン・クロウル・ダイスドロップ表
急ぎでファンタジーRPGのシナリオを作らなきゃ! といった際に試してみてください。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
『サウザンドイヤー・オールド・ヴァンパイア』キャラクターシート拡張版
先日までプレイしていたサンプルを踏まえ、Googleスプレッドの『 サウザンドイヤー・オールド・ヴァンパイア 』キャラクターシートを拡張しました。 基本構成は変わりませんが、できるだけ行挿入で新たな欄を作らなくても済むように、各項目の記入欄を増やしています。 また暫定的なものです...

-
ミニRPGルール&ツールセット『ネイブ(Knave)』は『メイズ・ラッツ』の作者、ベン・ミルトン氏の新作です。 2018年8月26日にDriveThruRPGでリリースされ、現在、同サイトでゴールドセラーになっています。 (※DriveThruRPGの販売ページは→ こちら ...
-
2018年3月28日、Scablands Pressより『ジ・インディ・ハック』がDriveThruRPGにアップされました。 価格は6.60USドル(セール時は4.42USドル)で、元の英語版と同額に設定されています。 www.drivethrurpg.co...
-
先日までプレイしていたサンプルを踏まえ、Googleスプレッドの『 サウザンドイヤー・オールド・ヴァンパイア 』キャラクターシートを拡張しました。 基本構成は変わりませんが、できるだけ行挿入で新たな欄を作らなくても済むように、各項目の記入欄を増やしています。 また暫定的なものです...
0 件のコメント:
コメントを投稿